会社案内|岐阜セラツク製造所

沿革

1947年 株式会社岐阜製缶 創業
小野俊夫が代表取締役社長に就任


1950年 社名を株式会社岐阜セラツク製造所に変更し、定款を「セラックの製造及び販売」に変更。
国島為蔵が代表取締役社長に就任
天然樹脂「セラック」生産開始
1951年 セラック精製方法で発明特許取得
1955年 セラックの日本工業規格(JIS)制定
1958年 脱色セラック「PEARL-N」シリーズ生産開始
1961年 鶉工場稼動
1962年 「漂白セラック」生産開始
1964年 南米、東南アジアへのセラックの輸出開始
1969年 塗料添加剤「ハイフラット(HIGH FLAT)」シリーズ生産開始
世界初の食品用赤色天然色素の「ラック色素(ラッカイン酸)」を生産開始
1971年 スチレンや酢酸ビニルその他モノマーによる「合成樹脂」シリーズ生産開始
HIGH FLATの海外輸出開始
1973年 インキ用「エマルジョン」生産開始
1975年 尾木信藏が社長就任
1979年 エマルジョン技術の発展開発に伴い水性分野へ本格進出
1980年 インキ用「アクリル系樹脂エマルジョン」生産開始
1981年 「耐熱性エマルジョン」生産開始
1986年 池田白鳥工場稼動
1988年 株式会社岐阜セラツク設立
1991年 テニスコート完成
1999年 尾木信藏が会長就任、尾木喬が社長就任
2000年 ISO9001取得
研究開発棟完成
2001年 環境基本方針策定
ISO14001取得(~2013.3)
2003年 SONYグリーンパートナー取得
2008年 新技術開発棟完成
2011年 尾木信藏が名誉会長就任、尾木喬が会長(CEO)就任、吉田稔が社長就任
食添GMP認定
2012年 岐阜化学新材料(南通)有限公司設立
2013年11月 代表取締役名誉会長 尾木信藏死去
2013年12月 上海分公司、深セン分公司設立
2017年6月 岐阜県揖斐郡大野町に「大野鶯工場」用地取得
2019年4月 吉田稔が副会長就任、尾木大が社長(CEO)就任
上田恭平が岐阜セラツク 社長(CEO)就任
2020年11月 セラツク安全性データ取得
2021年4月 近藤則嘉が岐阜セラツク社長(CEO)就任
2022年2月 吉田稔が会長就任、尾木大が岐阜セラツク社長(CEO)就任
2023年1月 大野鶯工場稼働
2024年3月 尾木喬が相談役、岐阜セラツク会長退任
吉田稔が会長退任